お知らせ
more- 令和6年能登半島地震について
- 2025年6月23日 第16回 定時総会 決議ご通知
- 2025年4月17日 CM選奨2025受賞プロジェクトの紹介

Our Initiative
日本CM協会の取組み
Pick Up
ピックアップmore
Information
協会からのお知らせ
- 2025年08月18日 日本積算協会 第15回ポケットセミナーのご案内
- 2025年08月07日 夏季休業のお知らせ (8/12~15)
- 2025年07月28日 CM事業者名簿 更新のお知らせ
- 2025年07月04日 2025年度 更新講習会の開催概要について
- 2025年06月27日 CM事業者名簿 更新のお知らせ
協会HP(www.cmaj.org)を開き、ユーザ名・パスワードを入力し、ログインボタンをクリックする。(※パスワード忘れはこちら)
プロフィールボタンをクリックしアイコンをクリックする。
資格者情報タブをクリックし、資格者情報を確認する。
赤枠内の過去5年分のCPDポイントを確認する。
5年分の合計が50ポイント以上であれば更新可能となる。
(1年目の猶予者は6年分の合計50ポイント、2年目の猶予者は7年分の合計50ポイントで更新可能)
協会HP(www.cmaj.org)を開き、ユーザ名・パスワードを入力し、ログインボタンをクリックする。
(※ユーザ名は会員登録時のメールアドレスです。パスワードを忘れた場合は再発行してください。パスワードの再発行方法)
アイコンをクリックする。
編集>「プロファイルの更新」をクリックする。
公開情報を変更する場合は、「公開情報」タブをクリックする。
編集内容の入力が完了したら、必ず「更新」ボタンをクリックする。
協会HP(www.cmaj.org)を開き、ユーザ名・パスワードを入力し、ログインボタンをクリックする。
(※ユーザ名・パスワードを忘れた場合はパスワードの再発行方法をご確認ください)
アイコンをクリックする。
編集>「プロファイルの更新」をクリックする。
編集内容の入力が完了したら、必ず「更新」ボタンをクリックする。
協会HP(www.cmaj.org)を開き、「パスワードを忘れましたか?」をクリックする。
パスワード忘れにチェックし、メールアドレスを入力する。
ユーザ名の初期設定はメールアドレスになっている。
パスワード送信ボタンをクリックすると、登録されているメールアドレス宛にパスワードが送信される。
(届いたパスワードを任意のパスワードに変更することをお勧めします。)
・パスワードの変更方法