CM選奨2025

優れた事例の表彰によるCM制度の普及を目指して

詳しくはこちら
CM選奨2020

認定コンストラクション・マネジャー資格試験

不動産管理・建設工事などの
プロジェクトマネジメントに活用できる資格

詳しくはこちら
認定コンストラクション・マネジャー 資格試験 CCMJ 申込期間:6月2日~7月31日
認定コンストラクション・マネジャー 資格試験

CMのすべてが分かる!

コンストラクション・マネジメント教本の決定版!

詳しくはこちら
CMのすべてが分かる!

CMアソシエイト
新規メンバー募集!

公務員/学生/民間企業の方/CM業務従事者等
幅広い方の登録をお待ちしています。

詳しくはこちら
CMアソシエイト新規メンバー募集!

お知らせ

more

What is CM?CMとは

CMの基本情報をお伝えします。

more

Pick Up

ピックアップmore

2024年度 北海道 公共CM活用セミナー’2025.02.13 THU

212
more

建設技術展2024年関東・C-XROSSに出展’2024.12.04 WED

212
more

北九州市立大学でPM/CMを特別講義’2024.12.12 THU

212
more

九州大学大学院でPM/CMを特別講義’2024.12.11 WED

212
more

2024年度 東北支部_公共CM活用セミナー’2024.10.21 MON

212
more

北海道大学でPM/CMを特別講義’2024.10.17 TUE

212
more

Information

協会からのお知らせ

Seminar

セミナー

2024年度 九州支部 公共CM活用セミナー@那覇

2025年2月6日(木)「九州支部 公共CM活用セミナー@那覇」を中小企業振興会館にて開催しました。本セミナーは、当協会主催で、国土交通省、沖縄県建築士事務所協会、沖縄県建築士会、日本建築家協会沖縄支部の後援のもと、CM方式の活用事例やその展開についての理解を深めることを目的として開催されました。

参加者は、会場参加25名、Web参加11名、自治体関係者は会場とWeb合わせ計13名が参加しており 、公共CM方式の関心の高まりが伺えました。

第1部では、「CM方式に関わる国土交通省の取組み」について、国土交通省 不動産・建設経済局 建設業課 入札制度企画指導室 課長補佐 酒井大斗様より、最新の施策や公共CMの重要性についての講演が行われました。

第2部では、「CM方式の導入事例」として、
「沖縄科学技術大学院大学の施設整備におけるCM業務」
株式会社サトウファシリティーズコンサルタンツ 代表取締役 佐藤隆良様
「泉大津市立病院の施設整備におけるCM業務」
株式会社プラスPM CM部 小川直人様 藏岡秀至様 
の二つの事例が紹介されました。

沖縄科学技術大学院大学の施設整備では、開催地域である沖縄県内の事例として、コスト削減のためのVE提案や、現地の市況の予測の重要性について解説が行われました。
泉大津市立病院の施設整備では、自治体病院と民間病院の二つが一体的に開発・運営を行うプロジェクトにおいて、CMrが果たした合意形成支援、発注支援、品質・コスト・工程管理の各支援のポイントについて具体的な解説がありました。

第3部では、「市町村及び県によるCM方式活用の多様な展開」と題し、CM協会九州支部長 八島英孝をファシリテーターに、第1部・第2部の講師に加え、CM協会会長 川原秀仁を交えた質疑応答が行われ、CM方式の導入に関する疑問や、今後の展開、課題について活発な意見交換が行われました。