CM選奨2025

優れた事例の表彰によるCM制度の普及を目指して

詳しくはこちら
CM選奨2020

認定コンストラクション・マネジャー資格試験

不動産管理・建設工事などの
プロジェクトマネジメントに活用できる資格

詳しくはこちら
認定コンストラクション・マネジャー 資格試験 CCMJ 申込期間:6月2日~7月31日
認定コンストラクション・マネジャー 資格試験

CMのすべてが分かる!

コンストラクション・マネジメント教本の決定版!

詳しくはこちら
CMのすべてが分かる!

CMアソシエイト
新規メンバー募集!

公務員/学生/民間企業の方/CM業務従事者等
幅広い方の登録をお待ちしています。

詳しくはこちら
CMアソシエイト新規メンバー募集!

お知らせ

more

What is CM?CMとは

CMの基本情報をお伝えします。

more

Pick Up

ピックアップmore

2024年度 北海道 公共CM活用セミナー’2025.02.13 THU

212
more

建設技術展2024年関東・C-XROSSに出展’2024.12.04 WED

212
more

北九州市立大学でPM/CMを特別講義’2024.12.12 THU

212
more

九州大学大学院でPM/CMを特別講義’2024.12.11 WED

212
more

2024年度 東北支部_公共CM活用セミナー’2024.10.21 MON

212
more

北海道大学でPM/CMを特別講義’2024.10.17 TUE

212
more

Information

協会からのお知らせ

Seminar

セミナー

会員各位
一般社団法人日本コンストラクション・マネジメント協会
会  長    川原秀仁
CPD研修委員長 角谷宏幸
 

2023年度更新講習会の開催概要について

 
 平素より日本コンストラクション・マネジメント協会(以下、CMAJ)の活動およびCPD研修制度の運用へのご理解とご協力を賜り誠にありがとうございます。
昨年度に初回開催した更新講習会の基本方針に基づき、今年度の開催概要を決定しましたので、下記の通りお知らせいたします。
 
 

1.2023年度更新講習会の基本方針

・CPD研修制度(Continuous Professional Development:継続的能力開発)の原則を踏まえつつ、認定コンストラクション・マネジャー(CCMJ)資格の更新登録に相応しい講習内容および受講料
・受講機会の均等化やWEB会議の普及状況を考慮し、対面受講とWEB受講の併用(対面受講は配信元となる東京会場のみを予定)
・受講対象は、CCMJ資格制度規定に基づき以下のいずれかの年度に該当する希望者
 ①CCMJ登録証の「有効期間(5年間)の最終年度」
 ②同、有効期間を経過して「有効期間の特例措置年度(2年間)」

 

2.2023年度更新講習会の開催概要

・開催日時 :2023年10月28日(土) 10時~16時
・受講方法 :対面受講(東京会場のみ)・WEB受講(Zoom使用)の併用とし、
       申込時にいずれかを選択
・受講料  :55,000円(税込)
・申込方法 :WEB申込(振込共にPeatix使用)
・申込期間 :2023年8月21日(月)~10月6日(金)
・その他  :更新講習会の受講によりCCMJ資格の更新登録に必要なCPD研修
       ポイント(50ポイント)の取得が可能
 
講習内容・申込方法・受講方法等の詳細については、8月中旬にCMAJのホームページでお知らせします。
受講方法を含む開催概要は、今後の新型コロナ対策や受講者の申込状況等に応じて変更となる場合があります。
以上